アクセスマップ

プジョー新潟

住所新潟県新潟市中央区網川原1丁目1番1号
Googleマップでみる

TEL025-283-8045

営業時間ショールーム 9:30 - 18:30
サービス工場 9:30 - 18:30

定休日ショールーム/サービス工場
毎週月曜日・祝日
(年末年始・GW・お盆期間はお休みを頂く場合がございます。)

アクセス方法新潟バイパス(国道8号線)
 女池I.Cより
 新潟県庁方面へ笹出線を左折
 黒崎I.Cより
 青山方面へ平成大橋を渡り新潟県庁方面へ
 左折
 出来島交差点を右折後すぐ右

スタッフブログ

車犬

[2018/04/18]プジョー   新潟
皆様こんにちわ!!

PEUGEOT新潟藤井です!!

春になり新年度を迎えました。

新生活がスタートする方もいらっしゃると思いますが
かわいい新1年生の不慣れな登校もあるかもしれませんで
横断歩道はきっちり止まって事故無い様安全運転でお願いいたします!!

(横断歩道は歩行者が立っている時止まらないと道路交通法違反ですよ。)
車犬
話はかわりますが昨日毎年恒例のあることをしに出かけました。

それは何かって??

そう、それは車犬です笑

うちの犬は用途が事業用なので毎年車検です。

(事業用とは簡単に言うと緑ナンバーの自動車のことです)
車犬
さて車検場に到着です。

「今日は晴れているな」

うちの犬はオープンカーですので晴れている時しか行けません。
車犬
本当はもう少し早くいって桜でもと思いましたが先週は天候が悪く今年はこんな感じでした。

本当に桜の見頃は終わるのが早い・・・(><)。
車犬
「さー次の方出番ですよー!!」

「しょうがないなー」
車犬
「えっ?もう終わり??」

そうです。

大体見てますと注射直前で暴れたり逃げたり吠えたり抵抗するわんちゃんが多いと思われますが

なぜかうちのは毎年何事もなかったかのようにあっさり終わります。

注射している写真も撮れないこの速さ!!

私の整備の腕がいいからですかね笑

ちなみに私は小学1年生の頃注射が大大大嫌いで学校の放送室に立てこもりましたが
必死の抵抗も虚しく注射を撃たれ大泣きした記憶があります。

今はさすがに大人ですので我慢できてますよ・・・多分(^^:)
車犬
そして車犬証ステッカーの交付です。
車犬
もちろん去年も受けていますよ!!
車犬
冗談はさておき狂犬病注射は毎年飼い主に義務付けられています。

自動車も同じく持ち主に車検が義務付けられています。

たまに車検を切らしてしまったことに気が付かないお客様がいらっしゃいます。

「車のことを詳しくないから」

等々のいいわけは事故を起こしてからでは通用いたしません。

道路交通法違反にもなりますし毎日使用している車だからこそ
安心にお乗りいただくよう点検させて下さい。

今一度皆様車検証の満了日を確認してみて下さい。
それか上記画像のようにフロントガラスのステッカーを見て下さい。
30と書いていれば今年車検確定です。

車検は満了日の一ヶ月前から受付可能ですので
お早めのご予約をお待ちしておりますm(__)m