アクセスマップ

プジョー新潟

住所新潟県新潟市中央区網川原1丁目1番1号
Googleマップでみる

TEL025-283-8045

営業時間ショールーム 9:00-18:30
サービス工場 9:00-18:30

定休日ショールーム/サービス工場
毎週月曜日・祝日
(年末年始・GW・お盆期間はお休みを頂く場合がございます。)

アクセス方法新潟バイパス(国道8号線)
 女池I.Cより
 新潟県庁方面へ笹出線を左折
 黒崎I.Cより
 青山方面へ平成大橋を渡り新潟県庁方面へ
 左折
 出来島交差点を右折後すぐ右

スタッフブログ

久々に頑張ってみた ~取得までの道のり~

[2022/11/30]国家二級小型自動車整備士 コンサルタント・エキスパート・テクニシャン   藤井 陵介
皆様こんにちわ!!
PEUGEOT新潟藤井です!!

今年ももう残り1か月。
年末は何かと多忙ですので時間を有効に使いましょう!!
今年も色々ありましたが一番びっくりしたのは
『自動車検査員』の資格を取得出来たことです。

毎日仕事終わって家帰って酒を飲みながら←(これが余計なのでは)
テキストとにらめっこしながら勉強する日々。
自動車整備の仕事には、実際に自動車を整備する「整備士」の他に、
整備後の検査や車検を通すための検査をする「自動車検査員」という職種があります。

自動車検査員は、自動車の修理や点検整備を行う自動車整備士とは違い、車検の「完成検査」が主な仕事です。
この「完成検査」とは、車検にて点検・整備された自動車が、道路運送車両法で定められた基準に達しているか否かを検査することを指します。
そのため、車検が行われる指定工場には、自動車検査員を必ず配置しなければなりません。
そんな責任重大な自動車検査員を目指すにはいくつかのステップを踏む必要があります。。

・1級又は2級以上の整備士免許
・指定工場又は認証工場にて整備主任者として実務経験が必要
 (私の場合2級ですので1年以上)

これで受験資格を満たしたわけですがここからが大変です・・・。
まずは申し込みをして1次予選があります。

試験問題は過去問題から出るのですが
明らかテキストに載っていない問題や計算式が出てきます。
『聞いてないよー』と叫びたくなります。

試験範囲は審査事務規定や整備関係法令関係から出るのですが日々新しい法令が出来ているので
年々本は分厚くなります。もはや辞典レベル。

後最初に混乱するのは言葉が中々聞き慣れないこと。
例えば自動車の『ロービーム』
ここで言うところ『すれ違い用前照灯』になります。

灯火装置だけでもたくさんあり頭がパニックになります。
これは終わったなと思いましたが数週間後。
無事に2次予選の切符といただくことができました。
(ちなみに1次.2次予選の合格点数は公表されていません。)

約半数がふるいにかけられ二次予選。
予選前に丸3日講習を受けないといけません。
講習中に過去問題やりつつ大事なところを蛍光ペンで引くとまさに学生そのもの。

そして2次予選。
案の定テキストに載っていない計算式、ひっかけ〇×問題多数。
それでも勉強の成果が出たのか一次予選よりは自信あり。

びくびくしながら待つこと数週間
無事に決勝への切符をいただきました。
その後また丸3日間の講習を受けて本番に備えます。

そしてついに本番!!

本番は3項目で60点以上なおかつ全体で80点以上が合格点です。

新しい法律が毎年過去問題に出題されているので私もやまを張ったわけでしたが
見事に予想が外れ知らない問題がぱっと見10問あります。や、やばい・・・笑

試験時間は3時間でしたが1時間で退席できるシステムで他の受験生の方
すらすらと解いて退席していきます。
なんでみんなそんなに早く解けるの?
でもチキンな私は3時間あーでもないこーでもないと悩んで終了時間まで粘る。

そして試験終了。
合格点が70以上であれば自信はあるのだが80点以上となると・・・やばい自信が無い。

な不安を抱えて約1ヶ月。
無事一発合格することができました。

試験申し込みから合格証をいただくまで約半年かかります。長いですよねー(;^ω^)
勿論合格した日はあのバカラグラスでとっておきの山崎の響で乾杯しましたよ(^^)
久々に頑張ってみた ~取得までの道のり~
そんなこんなでなんとか無事に検査員になることができました。
ちなみに合格証書は『自動車検査員教習修了証書』と記載。
誰もが『自動車検査員』と思ったに違いない(実際私もそう思った)

まさかこの年でこんなに勉強することになるとは。もしかしたら人生で一番勉強したのかもしれない笑。
それだけこの資格本当に欲しかったです。

これからも日々勉強してお客様に安心してお車にお乗りいただけるよう
つとめていきたいと思います。